はじめに
診察の流れ
ご来院前の準備
わんちゃんはリードと首輪or胴輪を抜けないように着けてお越しください。
ねこちゃんは必ずキャリーに入ってもらってください。
※病院に来ると聞き慣れない音や匂いに緊張してパニックになったり、飛び出してしまう子がいます。
病院に慣れていない怖がりのねこちゃんは、洗濯ネットに入れてからキャリーに入っていただくとより安心です。
ご来院・受付
診察券入れの横にある記名表に、お名前をご記入いただいてお待ちください。
※診察券をお持ちでない方は、記名表の順番でお呼びいたします。
待合室・外待合い・お車など、どちらでお待ちいただいても大丈夫ですが、声の届かない所へ行かれる際はスタッフにお声掛けください。
順番近付きましたらお電話することもできます。
※お電話・インターネットで受付することはできません。診察券を出していただいたあとで動物さんを連れて来られる場合、受付時間内にお戻りください。
診察・検査・処置
ご指名の獣医師が混んでいる場合、お時間をいただく可能性があります。
処置の内容によっては、獣医師指示のもとスタッフがさせていただける場合もありますので、一度ご確認ください。
調剤・ご精算
処方したお薬の調剤などが済み次第、ご精算させていただきます。粉薬や分割のお薬が多いときはお待たせしてしまう可能性があります。
調子が落ち着いている場合は事前にご用意できることもありますので、お電話でお問い合わせください。